単語:bận tâm
意味:心配する、気にかける
類義語:lo lắng(心配する)、quan tâm(関心を持つ)
対義語:thư giãn(リラックスする)、không quan tâm(気にしない)
解説:
「bận tâm」という表現は、特に他人のことや状況について心配したり気にかけたりすることを示します。日常会話では、自分の感情や他人への関心を表現する際に多く使用されます。この単語は「lo lắng」とも関連しており、いずれも心の負担や不安を指しますが、少しニュアンスに違いがあります。「lo lắng」は「不安」という意味合いが強く、「bận tâm」はやや関心を持つというポジティブな印象も含まれることがあります。また、対義語の「thư giãn」や「không quan tâm」は、心配や関心を持たない状態を表しており、対照的です。
例文:
・Mặc dù tôi bận tâm đến sức khỏe của mình, nhưng tôi không quá lo lắng.
(私は自分の健康を気にかけていますが、あまり心配はしていません。)
・Cô ấy luôn bận tâm đến những vấn đề xung quanh.
(彼女はいつも周囲の問題に気を配っています。)
・Đừng bận tâm quá nhiều về những điều nhỏ nhặt.
(小さなことについてあまり気にしないでください。)