単語:tươi tắn
意味:生き生きとした、元気な、明るい
類義語:sáng sủa(明るい)、khỏe khoắn(健康的な)
対義語:uể oải(だらけた、無気力な)、buồn rầu(悲しい)
解説:
「tươi tắn」は、元気で生き生きとした様子を表す言葉です。この単語は主に人の表情や態度、または植物や風景などの明るさや鮮やかさを形容する際に用いられます。特に、視覚的にカラフルで活気に満ちた状況や、感情的にポジティブな状態を指すときに適しています。「tươi」は「新鮮さ」や「色彩の鮮やかさ」を示し、「tắn」は「しっかりとした」や「健康的な」という意味合いを持つため、組み合わせることで生き生きとした印象を与えます。日常会話では、友達や家族、特にお祝いの場などで相手の健康や元気を讃えるために使用されることが多いです。
例文:
・例文1:Hôm nay cô ấy thật tươi tắn trong chiếc váy mới. (今日、彼女は新しいドレスで本当に生き生きとしています。)
・例文2:Bức tranh này rất tươi tắn với những màu sắc rực rỡ. (この絵は鮮やかな色合いでとても明るいです。)
・例文3:Mặt trời xuất hiện khiến mọi thứ xung quanh trở nên tươi tắn hơn. (太陽が現れると、周りのすべてがより明るくなります。)