単語:bàn tán
意味:話し合い、討議
類義語:thảo luận(討論)、tranh luận(論争)
対義語:im lặng(静か、沈黙)
解説:
「bàn tán」は、情報や意見を交換するために人々が集まって話し合うことを指します。通常、特定のテーマや問題について意見を交わす際に使われ、特に集団での意見形成やアイデアの共有において重要です。関連する用語として「thảo luận」は、より正式な討論を指し、学術的な場やビジネスの会議で使われることが多いです。「tranh luận」は、感情的で激しい議論を示すことがあり、相手との意見の相違が強調される場合に使用されます。一方で、対義語の「im lặng」は、話し合いが行われない状態を指し、反対のことを表します。
例文:
・Chúng ta cần bàn tán kỹ lưỡng trước khi đưa ra quyết định cuối cùng.
(私たちは最終的な決定を下す前に、慎重に話し合う必要があります。)
・Buổi họp hôm nay sẽ chỉ là bàn tán về các ý tưởng mới cho dự án.
(今日の会議は、プロジェクトの新しいアイデアについての話し合いに過ぎません。)
・Khi có bất kỳ vấn đề gì, hãy bàn tán với nhau để tìm ra giải pháp.
(何か問題があれば、お互いに話し合って解決策を見つけましょう。)
このように、「bàn tán」は日常生活からビジネスシーンまで幅広く使われる重要なコミュニケーションの一形態です。