単語:không công bằng
意味:不公平
類義語:bất công
対義語:công bằng
解説:ベトナム語の「không công bằng」は、「公平でない」といった意味を持ち、「bất công」とも言い換えられます。一般的には、権利やチャンスが平等でない状態を指し、人々の間に格差や不正が存在することを示します。この表現は、社会的な問題や個人間の関係においても使われ、何らかの差別や偏見が存在する場合などに用いられます。また、法律やビジネスのコンテキストでも、判断が主観的であったり、一部の人々だけに利点が与えられたりする際に使用されます。
例文:
・この制度は、特定のグループに対してだけ利益を与えるため、非常に không công bằng です。
・彼の評価は không công bằng だと思いますが、誰も異議を唱えませんでした。
・私たちは không công bằng に立ち向かうために、声を上げなければなりません。