単語:săm
意味:赤ちゃん、子供
類義語:nhóc, bé
対義語:người lớn(大人)
解説:ベトナム語の「săm」は、特に小さい子供や赤ちゃんを指す言葉で、親しみを込めて使われることが多いです。この言葉は、子供の愛らしさや無垢さを表現する際によく用いられ、幼い存在を特別なものとして捉える文化的背景が見受けられます。類義語の「nhóc」はよりカジュアルな表現で、友人同士の会話などで使われることが多い一方、「bé」も一般的に子供を指す言葉ですが、よりフォーマルな場面でも使用されるため、状況に応じて使い分けることが重要です。また、対義語の「người lớn」は大人を指し、子供と大人を対比する際に用いられます。
例文:
・Săm này rất kháu khỉnh và đáng yêu.(この赤ちゃんはとても可愛くて愛らしい。)
・Tôi đang chăm sóc cho đứa sắm của bạn.(私は友達の赤ちゃんの世話をしています。)
・Các bạn có thấy những đứa sắm chơi trong công viên không?(公園で遊んでいる子供たちを見ましたか?)