単語:khỉ
意味:猿(さる)
類義語:khỉ đột(ゴリラ)、khỉ nhện(クモザル)、khỉ đuôi dài(テナガザル)
対義語:無し(猿に特定の対義語はないが、動物として「猪」などが適切な場合もある)
解説:ベトナム語の「khỉ」は、一般的に猿を指す言葉です。自然界では、さまざまな種の猿が存在し、その中にはゴリラやオランウータンなど、異なる特徴を持つ猿たちが含まれます。「khỉ」は、通常は小型の猿を指すことが多く、特に体の長い尾を持つ猿を指すことがあります。用法としては、動物園や野生の猿について話す際に使われることが一般的です。また、比喩的に「khỉ」という言葉が使われる場合もあり、特に無邪気で遊び心のある行動を指す際に用いられることもあります。たとえば、子供が遊びに夢中になっている様子などを表現するときに使われることがあります。
例文:
・例文1:Trẻ em thích đến sở thú để xem khỉ.(子供たちは動物園に猿を見に行くのが好きです。)
・例文2:Khỉ thường sống thành bầy trong rừng.(猿は通常、森の中で群れをなして生活します。)
・例文3:Chúng tôi đã thấy một con khỉ đang chơi đùa trên cây.(私たちは木の上で遊んでいる猿を見ました。)
・例文4:Khỉ đột là loài khỉ lớn nhất trong các loài khỉ.(ゴリラは全ての猿の中で最も大きい猿の種類です。)
・例文5:Con khỉ này rất tinh nghịch và thông minh.(この猿はとてもいたずら好きで賢いです。)