単語:khô khan
意味:乾燥している、乏しい
類義語:khan hiếm(不足する)、khô(乾燥した)
対義語:ẩm ướt(湿った)、đầy đủ(豊富な)
解説:khô khanは、物理的な乾燥の状態を表すだけでなく、物事が不十分である、または不足している状態を示す場合にも使われます。また、人の表現や情感が乏しいことを指す際にも用いることがあり、たとえば「khô khan」な口調は、感情がこもっていない冷淡な言い方を意味することがあります。この単語は主に日常会話や文学的表現の中で見られ、会話での雰囲気や感情を強調するために使われます。具体的には「乾燥した気候」や「乏しい資源」のように、状況や物質的な状況について言及するときによく使われます。
例文:
・Mùa hè ở miền Trung Việt Nam rất khô khan.
(ベトナム中部の夏はとても乾燥しています。)
・Cuộc sống ở vùng nông thôn còn khô khan và thiếu thốn.
(田舎の生活はまだ乾燥していて、乏しいです。)
・Câu chuyện của anh ấy rất khô khan, không có chút cảm xúc nào.
(彼の話はとても冷淡で、感情がまったくありません。)