単語:bầu
意味:かぼちゃ、瓜、または妊娠すること。
類義語: bí (かぼちゃ)
対義語:khô (乾燥したもの)
解説:この単語は文脈によって異なる意味を持つ非常に多様な語です。最も一般的には「かぼちゃ」や「瓜」を指しますが、また「妊娠する」という意味もあります。後者の用法は、特に女性が妊娠したときに使われることが多いです。類義語には「bí」があり、同じような種類の植物を指しますが、bầuは特に大きいかぼちゃや独特な形を持つものを意味することが多いです。対義語「khô」は、何かが乾燥している状態を示しますが、「bầu」との文脈で対比されることは少ないです。
例文:
・Cà rốt và bầu là những loại rau củ được ưa chuộng trong món ăn Việt Nam.
(ニンジンとカボチャは、ベトナム料理で人気のある野菜です。)
・Cô ấy đang mang bầu và sẽ sinh con vào tháng tới.
(彼女は妊娠中で、来月に子どもを出産する予定です。)
・Trong vườn có rất nhiều bầu xanh tươi tốt.
(庭にはとても新鮮なカボチャがたくさんあります。)
このように、「bầu」はそれぞれの文脈に応じて違った意味を持ち、使用される場面によって印象が変わってくる言葉です。