単語:sô
意味:数を数える単位の一つ、通常は「棵(か)」に相当する。
類義語:cây(木)
対義語:không có(ない)
解説:sôは主にベトナム語で植物や木を数える時に使われる単位です。sôを使うことで、物の数を具体的に示し、特に自然や農業に関連する文脈でよく出てきます。たとえば、果物の木や野菜など、具体的な植物を数える際に用いられます。類義語のcâyも木を示す単位ですが、sôはその数え方に特化した表現です。
例文:
・Cây sầu riêng này có hai sô trái.(このドリアンの木には2つの実があります。)
・Trên cánh đồng này có nhiều sô lúa.(この田んぼにはたくさんの稲があります。)
・Người nông dân trồng ba sô cam trong vườn.(農夫は庭に3本のオレンジの木を植えました。)
以上でフォーマットは終わりです。