単語:bọn
意味:集団、グループ(特に人々の集まりを指す。時には軽蔑的に使われることもある。)
類義語:nhóm(グループ)、đám(集まり、群れ)
対義語:một(1つの、単独の)
解説:ベトナム語の「bọn」は、特定の人々のグループや集団を指す言葉で、特に若者や子供たちの仲間を指すことが多い。また、「bọn」は文脈によって軽蔑的なニュアンスを含むことがあり、特定の集団を否定的に捉える場合にも使われる。類義語の「nhóm」は一般的な「グループ」として無分別に使われるが、「bọn」はより特定の個人を指すため、使い方には注意が必要。対義語の「một」は単独や一つの存在を指し、集団とは対極的な意味を持つ。
例文:
・Bọn trẻ đang chơi đùa ở công viên.(子どもたちが公園で遊んでいる。)
・Mỗi bọn đều có cách riêng để giải quyết vấn đề.(それぞれのグループには問題を解決する独自の方法がある。)
・Tôi không thích bọn đó, họ luôn nói xấu người khác.(私はあのグループが好きではない、彼らはいつも他の人を悪く言う。)