単語:ẩm
意味:湿気がある、湿った
類義語:ẩm ướt(湿った)
対義語:khô(乾燥した)
解説:ベトナム語の「ẩm」は、主に湿度や湿気を指す言葉です。特に雨季や湿度の高い地域ではよく使われます。類義語の「ẩm ướt」は、特に地面や物体が湿っている状態を強調する際に使われることが多いです。「ẩm」は一般的に状態を表現するために使われることが多い一方で、「ẩm ướt」はより具体的に物理的な湿った状態を指すために利用されます。また、「khô」は乾燥している状態を示し、これらの用語は天候や環境、感覚などの文脈で使われます。
例文:
・Ngày hôm nay trời ẩm, tôi không thể ra ngoài.(今日は湿度が高くて外出できません。)
・Sau cơn mưa, mọi thứ trở nên ẩm ướt.(雨の後、すべてが湿りました。)
・Tôi thích không khí ẩm ướt của miền Bắc Việt Nam vào mùa xuân.(春のベトナムの北部の湿った空気が好きです。)