単語:lười
意味:怠ける、無気力な、やる気がない、サボる
類義語:lười biếng(怠惰)、nhác(無気力)、trễ(遅れ)
対義語:siêng năng(勤勉)、nỗ lực(努力する)
解説:「lười」はベトナム語で「怠ける」や「無気力な」という意味を持つ単語です。この単語は、特に仕事や勉強に対する意欲がない状態を表す際に使用されます。通常、何かをするのが面倒だったり、実際にはやるべきことがあるにもかかわらず動きたくないというニュアンスを含んでいます。また、「lười biếng」は「怠惰」という意味を持ち、さらに強調された形になります。この単語は、日常会話でよく使われ、ある人が怠けている様子や、怠けることを選択している状況に対する皮肉な批判の文脈でも使われます。使い方によっては、冗談めかした言い回しとしても用いられますが、あまり肯定的な意味合いは持ちません。
例文:
・例文1:Hôm nay tôi lười quá, nên không muốn đi làm. (今日は怠けすぎて、仕事に行きたくない。)
・例文2:Nếu bạn cứ lười biếng, bạn sẽ không đạt được mục tiêu của mình. (もしずっと怠惰でいるなら、目標を達成できないでしょう。)
・例文3:Lười không phải là một thói quen tốt. (怠けることは良い習慣ではありません。)
・例文4:Cô ấy rất lười, không bao giờ giúp đỡ ai cả. (彼女はすごく怠け者で、誰に対しても手伝おうとしない。)
・例文5:Mặc dù lười, anh ấy vẫn có thể hoàn thành công việc đúng hạn. (怠けているにもかかわらず、彼は期限内に仕事を終えることができる。)