単語:bảo
意味:保護する、守る、保つ、守護者
類義語:bảo vệ(守る)、che chở(守る)、giữ gìn(維持する)
対義語:từ bỏ(放棄する)、đánh mất(失う)、hủy bỏ(取り消す)
解説: ベトナム語の「bảo」は、主に「保護する」「守る」という意味で用いられます。物理的な保護や心理的な支援を表す際に使われ、環境や人々を大切にする意義を含んでいます。また、何かを「保障する」意味合いでも使われ、特に法律や契約に関する文脈で頻出です。「bảo vệ」や「bảo trì」といった表現は、特定の目的に応じた保護や維持管理を指します。使い分けとしては、具体的な物の保護と抽象的な概念の保護を意識して適切な状況で使用することが求められます。
例文:
・Ví dụ 1: Tôi muốn bảo vệ môi trường cho thế hệ tương lai.(私は未来の世代のために環境を守りたい。)
・Ví dụ 2: Cha mẹ luôn cố gắng bảo vệ con cái khỏi những nguy hiểm.(親は常に子供を危険から守ろうとしています。)
・Ví dụ 3: Hợp đồng này bảo đảm quyền lợi của bạn.(この契約はあなたの権利を保障します。)