単語:tiền lệ
意味:前例、先例
類義語:tiền sử (前歴)、đã xảy ra (以前に起こったこと)
対義語:tiền lệnh (指示)、mới mẻ (新しい)
解説: 「tiền lệ」は、ある特定の事象や行為が過去に行われた際の例や規範を指します。法律やビジネスの分野では、過去の判例や前の事例が現在の決定に影響を与えることが多いため、重要な概念となります。また、一般的な日常会話でも「前にあった事」として使われることがあり、過去の出来事を引き合いに出して現在の行動や判断を正当化する際に用いられることが多いです。一方で、この言葉は新しい事象や創造的な試みに対する否定的な側面を含むことがあり、「新しいもの」を意味する言葉(tiền lệnhなど)と対比されることがあります。
例文:
・例文1:Cá nhân tôi không thấy tiền lệ nào cho quyết định này.(私はこの決定についての前例を見たことがありません。)
・例文2:Trong lĩnh vực pháp luật, tiền lệ có vai trò rất quan trọng.(法律の分野では、前例は非常に重要な役割を持っています。)
・例文3:Chúng ta cần theo dõi tiền lệ để đưa ra quyết định tốt hơn.(私たちはより良い決定を下すために前例を見守る必要があります。)
・例文4:Rất ít tiền lệ cho các vụ án như thế này.(このような事件に対する前例は非常に少ない。)
・例文5:Nhiều người đã nhắc đến tiền lệ trong cuộc họp hôm qua.(多くの人が昨日の会議で前例について言及しました。)