単語:chính thống
意味:公式な、正統な、認可された
類義語:hợp pháp、chính thức
対義語:phi chính thống、bất hợp pháp
解説:
「chính thống」は、特に政治や宗教、思想などの文脈で「公式」や「認可された」といった意味で使われることが多いです。この単語は、特定の権威や機関によって支持され、広く受け入れられている状態を指します。そのため、一般的には信頼性が高いとされる情報や組織に対して用いられます。一方で「phi chính thống」という表現は、非公式や非認可のものを意味し、正統性を欠いた立場や情報について言及する際に使用されます。用法としては、政治的な状況、社会的な動向、文化的なテーマなど様々な場面で適用されます。
例文:
・この組織は、その活動が全国的にchính thốngであると認められています。
・彼の見解はchính thốngの意見とは異なる。
・国の政策はすべてchính thốngな情報に基づいている。
・この理論は学界でchính thốngとして受け入れられています。
・彼女が紹介した本は、chính thốngな研究結果を反映している。