単語:ngữ pháp
意味:文法
類義語:ngữ luật(言語の規則)、mẫu câu(文の形式)
対義語:không có(なし、無)
解説:ngữ phápは主に言語における文の構成や語句の使い方、規則を指します。言語学においては、文法的なルールに従って言葉を正確に使うことが重要とされます。特に、文法は言葉の意味を明確にし、コミュニケーションを円滑にするための基本的な要素です。文法力が十分でないと、誤解を招いたり、意思疎通が困難になることがあります。ベトナム語においては、主語、動詞、目的語の順序が重要であり、名詞や動詞の活用は少ない代わりに助詞を用いたり、文脈によって意味が変わる場合が多くなります。このような特徴から、ngữ phápの学習は特に重要視されます。
例文:
・例文1:Ngữ pháp tiếng Việt có nhiều điểm khác biệt so với tiếng Nhật.(ベトナム語の文法は日本語と多くの違いがあります。)
・例文2:Học ngữ pháp là cách tốt nhất để nâng cao khả năng viết.(文法を学ぶことは、書く能力を向上させる最良の方法です。)
・例文3:Nếu không hiểu ngữ pháp, bạn sẽ khó giao tiếp hiệu quả.(文法を理解していないと、効果的にコミュニケーションを取るのは難しいでしょう。)