単語:bộ phận
意味:部門、部品、部分
類義語:phân bộ(分部)、mảng(分野)
対義語:toàn bộ(全体)、tổng thể(全体的な)
解説:ベトナム語の「bộ phận」は、物事の一部や、組織内の特定の部署を指す言葉です。企業や団体においては、役割や機能によって異なる部門を指し、例えば「営業部」(bộ phận kinh doanh)や「人事部」(bộ phận nhân sự)などのように使われます。また、機械や装置の一部を指す場合にも使用されます。つまり、具体的な部分を表す場合や、組織の構成要素として使われることが多いです。
この単語自体は比較的一般的で、日常会話やビジネスシーンの両方で使える便利な言葉ですが、全体を指す場合には「toàn bộ」を使用することが多いです。こうした使い分けを理解しておくと、より正確に意思を伝えることができます。
例文:
・例文1:Công ty có nhiều bộ phận khác nhau để điều hành hoạt động.(会社には活動を運営するための多くの部門があります。)
・例文2:Bộ phận sản xuất đang tăng cường năng suất làm việc.(生産部門は作業の生産性を向上させています。)
・例文3:Mỗi bộ phận cần phải phối hợp chặt chẽ với nhau.(各部門は緊密に連携する必要があります。)